京快道E  2019年12月29日


伏見桃山駅〜東福寺駅
12.3km / 3時間40分

伏見稲荷大社で間違えた分、疲れました。あと、ちょっとだけ進めば良かったのに。。
天皇陵を繋ぐ道とか、琵琶湖疏水沿いの遊歩道など、いい道に出会ったのですが、最後のミスが応えましたねぇ。



「伏見桃山」駅に降り立ちました。商店街に背を向けて、東に進みます。



明治天皇陵&昭憲皇太后陵




明治天皇陵:遠くから撮ってみました。




桓武天皇陵




「丹波橋」駅前の踏切を渡りました。




疏水はね、波もたたず、音もせず、水の固まりがゆったりと流れて行くんですよ。感動ものでございます。このまま、伏見まで移動します。

ススハキ橋を渡れば、もう伏見稲荷です。



正月でもないのに、この人混みとは。。ビックリしました。ここから表参道に入りました。



楼門




本殿は拝殿の奥にあります。間違えないように !




いよいよ千本鳥居に向かいます。人混みのため、なかなか進むことができません。



2つ目の鳥居は背が低いのです。




奥社まで来ました。




目指す三ツ辻までいくつの鳥居をくぐるんでしょうかね?

地図を読み間違えたようです。不確かなまま、帰り道を選んでしまいました。結局本殿に戻ってしまいました。

稲荷小学校を探して、そこから再出発しようと思いましたが、ままならず。とりあえず、南明院&東福寺をめざしました。何度も歩いたところなので、無事にたどり着きました



光明院は、南明院から二つ北に当たります。




東福寺山門 (国宝)




臥雲橋と呼ばれる回廊は道路の一部です。

下には川が流れているんですよ。東福寺には、この秋に行きましたぞな、もし。



通天橋と呼ばれる回廊が上にあります。そこを渡るにはお金が必要です。



京阪「東福寺」駅をつい通り過ぎて、引き返しました。